水銀とは

水銀の種類

種類 元素記号または構造式
金属水銀   Hg
無機水銀 硫化水銀 HgS
塩化第一水銀 Hg2Cl2
塩化第二水銀 HgCl2
有機水銀 塩化メチル水銀 CH3ClHg
エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム C9H9HgNaO2S
酢酸フェニル水銀 CH3COOHgC6H5
2,7-ジブロモ-4-ヒドロキシ水銀フルオレセイン二ナトリウム塩 C20H8Br2HgNa2O6

金属水銀

mercury1

体温計や血圧計に使われていた。現在でも小規模金採掘現場で使用されている。

硫化第二水銀

hgs1

辰砂。塗料・顔料・朱肉の材料。HgS。

hgs2

黒辰砂。化学組成は辰砂と同じだが結晶構造が異なる。HgS。

塩化第二水銀

hgcl2

昇汞。昔は消毒用に用いられていた。

塩化メチル水銀

mmc

メチル水銀化合物。水俣病の原因。

エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム

thimerosal

チメロサール。ワクチンの防腐剤として使われることがある。

酢酸フェニル水銀

pma

昔は農薬として使われていた。

2,7-ジブロモ-4-ヒドロキシ水銀フルオレセイン二ナトリウム塩

merbromin

2,7-ジブロモ-4-ヒドロキシ水銀フルオレセイン二ナトリウム塩(メルブロミン)の商品名がマーキュロクロム。メルブロミンの水溶液は暗赤褐色の液体で、マーキュロクロム液または通称、赤チンとして知られている。